デニッシュやドーナツばかり選んだら

せっかくバリに来たのだからバリ料理を色々食べたい!
というのを1週間くらいやってたら流石に同じバリ料理に食べ飽きてきて
ホテルの朝食で普段食べないバターたっぷりのデニッシュパン🥐や甘いドーナツやハチミツ🍯つけたフレンチトーストを食べたところ、、、
というのを1週間くらいやってたら流石に同じバリ料理に食べ飽きてきて
ホテルの朝食で普段食べないバターたっぷりのデニッシュパン🥐や甘いドーナツやハチミツ🍯つけたフレンチトーストを食べたところ、、、

直ぐにお腹いっぱいに感じて他のパンやタルト🥧は食べられず
でもフルーツ🍎は食べたくなって、
スイカや🍉パパイヤを沢山食べました。
その結果、、、
でもフルーツ🍎は食べたくなって、
スイカや🍉パパイヤを沢山食べました。
その結果、、、

残ったパンはホテルスタッフに確認して部屋に持ち帰る事になりました笑
おかしな食欲

その後ジャティルイに移動してランチを食べたのですが、
①移動中にお腹が空く
朝食後に荷物の準備をしてウブドからジャティルイに着くまで2時間くらい掛かっているのですが、
お腹いっぱいだった筈なのに、移動中に空腹感を感じました。
お腹いっぱいだった筈なのに、移動中に空腹感を感じました。
②あっさりした物が食べたい
フルーツ🥭が入ってるスムージーボウル🥣を頼みたかったのに品切れと言われて、バナナミルクジュース🍹で済ませようと思ったら
「何か頼みなよ」とガイドさんにいわれたの言われたのでフィッシュ&チップスを頼みましたが、
全然体が欲してませんでした😥
「何か頼みなよ」とガイドさんにいわれたの言われたのでフィッシュ&チップスを頼みましたが、
全然体が欲してませんでした😥
分かった事

小さなカップ麺🍜を2人でシェアしましたが、夕飯はほぼフルーツ🍎
甘いものや脂っこい物に偏った食事だと
お腹いっぱいなのに空腹感を感じたり
脂っこいものに対しては食欲沸かなかったり
食事の内容次第で食欲がおかしくなる事に気がつきました。
そして体はちゃんと欲しい物と欲しく無い物を感じ取れるので、その感覚に忠実に内容や量を食べる事が体には良いのだと思います。
甘いものや脂っこい物に偏った食事だと
お腹いっぱいなのに空腹感を感じたり
脂っこいものに対しては食欲沸かなかったり
食事の内容次第で食欲がおかしくなる事に気がつきました。
そして体はちゃんと欲しい物と欲しく無い物を感じ取れるので、その感覚に忠実に内容や量を食べる事が体には良いのだと思います。
コメントをお書きください